あなたは多少の失敗をしてしまったり、注意されたとき「自分はダメな人間だな-」と思ってしまいますか? たったひとつのこと、一面で上手くいかないからといって、過度に自己否定をしてしまう人はとても損をしています。おそらく過度に自己否定をする人は、「自己評価がとても低い」のだと思います。人に褒められたときに素直に喜べず謙遜したり、冷めた態度しかとれない人も同様です。

「自分はダメな人間だ」のようにネガティブ思考でいると、本当に何事もうまくいかない状況になってしまいます。「自分はダメな人間だ」と思っているとうまくいかない理由を説明し、ネガティブ思考から抜け出す方法を紹介します。

自己肯定感が持てないと生きづらい

自己評価が低い人は、とにもかくにも自分自身を否定しています。「自分はダメな人間だ」「自分の代わりはいくらでもいる」「自分は誰の役にもたたない、必要のない人間だ」のような考えを持っています。自分の考えや行動に自信がなく、劣等感も持っています。

一方、自己肯定できる人は、「自分は必要とされていて、かけがえのない存在だ」とか「自分はこの世界でたったひとりの尊い存在だ」のように考えています。明るく、ポジティブ思考なので、自分自身の考えや行動に自信を持っています。

どちらの考え方が正しいのか間違っていのるかは別としても、後者の方が物事に積極的に取り組めますし、精神衛生上よいことが分かるでしょう。「ダメだダメだ」と心に不安を抱えているよりも、「できるできる」「やれるやれる」と自信があった方が物事は成功しやすいのも事実です。

自己評価が低い人は失敗する可能性が高いので、失敗するとさらに落ち込み、暗くなり、自己否定が強くなるという悪循環・・・。自己否定が癖になっている人は、とても生きづらいでしょう。

自己否定の考え方は都合がよい

何かに失敗したときにあなたは、「自分はダメな人間だから失敗したんだ」と考えてはいませんか? このような思考を持っている人は要注意です。「自己否定はイヤだ、改善する必要がある」と思っている一方、心の奥底では「自分はダメな人間だと思っていた方が都合がよいから、このままでいよう」と考えている可能性があります。

「自分はダメな人間だから失敗したんだ」は、すべてを片付けることができる都合のよい言葉、考え方です。人によっては本心でダメ人間とは思っていないかもしれませんが、失敗したことへの失望や反省、解決方法を模索することがおっくうであるから、思わず使ってしまうのです。これでは、本当にダメ人間になってしまいます。

なぜ、自己肯定ができないのか?

ではなぜ、自己肯定ができないのでしょうか? 鍵となるのは、人格形成期に親や先生などから「褒められた体験」、性格や素行の良し悪しも含めて「認めれた体験」にあります。褒められた体験は、成功体験として自己評価を上げるきっかけ、どんなことをすれば褒められるのかが理解できるようになります。悪いところも含め、自分のことを認められた体験は、そのまま自己肯定につながります。

悪いところは認められない受け入れられない状態は、「よい人間ではない自分は、ダメな人間」という自己否定思考の原因になってしまいます。よい子を演じ親に認められたとしても、本来の自分は親に愛してもらえていないので、自己肯定にはつながりません。

「自分はダメ人間」思考から抜け出す方法

自己肯定ができる人でも、失敗体験が続けば「自分はダメ人間かも」と落ち込むことがあるでしょう。過度なストレスが原因で、こういった思考が強く出てしまうときもあります。自己否定思考に陥ってしまったとき、その思考から抜け出す方法ご紹介します。

ダメ、ダメから抜け出す方法

自分を必要としている人のことを考える

あなたを必要としている人を思い出してみましょう。家族や仕事場、プライベートなどで、あなたがいないと困るひとはいませんか? あなたの言葉や行いで、喜び笑顔になってくれた人はいませんか?

自分を気にかけてくれる人のことを考える

あなたが大切に思い愛を与えてきた人達は、あなたの事を気にかけているでしょう。親かもしれないし、子どもかもしれない、照れくさくて言葉や態度では素っ気ないかもしれませんが、心の中ではあなたのことを大切に思っています。

自分の行いを思い返してみる

あなたは本当にダメ人間でしょうか? あなたが行ってきたこと、関わってきた人はたくさんいるはずです。それらの生きてき証の中から楽しかったこと、良いことを見つけて、自己肯定の材料としましょう。

つまらなかったことや失敗したこともありますが、辛いことに耐えてがんばりましたよね。「あのときは、よくがんばった!」と自分を褒めてあげてください。結果が伴わなくともその過程ではがんばったのですから、自己肯定してください。

それでもダメな場合は・・・

それでも自己否定の思考から抜け出せない場合は考えることを忘れる状態、状況を作りましょう。没頭できる趣味がない場合は、自己否定の原因となったものからなるべく遠いもの、関連性が低いものに取り組んでみます。スポーツや散歩をして体を動かすのもオススメです。

一度、思考することから離れ、あらためて自分が生きてきた証を考えてみてください。これまでとは、違った見方、新しい考え方に出会えます。

大人でもできる「自己肯定」の方法

大人になれば自分の努力でいくらでも改善できます。たとえば社会奉仕などの人に喜ばれる事を積極的にすることによって、自分の存在価値を認知し、小さな成功体験を積み重ねます。自分で「できた」と感じ、たとえ失敗してもすべてがダメなわけではなく「今回は失敗だった」と一時的なものとして捉えるようにします。ネガティブな感情は短めに感じるようにして、小さな成功体験を重ねることにより自己肯定の考え方が身についてきます。

*

いかがでしたでしょうか。ネガティブ思考の癖はこれまで生きてきた環境でついてしまったものなので、直ぐに自己肯定できるような